骨盤軸整体で丹田を使いこなし、深い呼吸と安定した姿勢を手に入れる!

骨盤軸整体

先日レポートした「ベビーマッサージ&楽ちん抱っこ体験会」の午後からは、

恒例の「骨盤軸整体プラクティスセミナー」を開催しました。

 

骨盤軸整体プラクティスセミナー

 

今期参加してくれた0期生は6名。

いずれも過去数回のセミナーにも参加してくれた方ばかりで、毎回具体的な臨床報告や課題を持ち込んでくれます。

 

プラクティスセミナーでは従来のテクニックの復習がメインですが、たまに新しいテクニックも発表します(笑)

今回は「丹田」と呼ばれる部位に骨盤軸を通して下半身を安定させるテクニックを共有しました。

動画で撮影したのでご覧ください。

 

 

「丹田」という言葉は東洋医学や武術などで用いられることが多いのですが、場所としてはヘソから5cmほど下部の奥にある体の中心部を指します。

丹田という名の具体的な臓器があるわけではなく、あくまでも概念としての抽象的な定義なのですが、東洋医学では気を貯める場所、気を練る場所などと表現されていて、丹田を意識することで様々な健康の増進につながると言われています。

西洋医学的に見ても丹田の位置は人体の「重心(中心)」にあたるため、ここを意識することで下半身が安定します。

また、丹田を意識して呼吸を行うことでより深い呼吸を導くことができるようになります。

 

そのような丹田なのですが、普通の人は「丹田を意識して!」と言われてもなかなか実践することは難しいと思います。

しかし骨盤軸整体で丹田に骨盤軸を通すことで、クライアントは意識せずとも丹田に力を込めて体を動かすことができるようになります。

その結果、呼吸と姿勢が安定し、体にかかる負担を軽減することが可能になります。

特に下半身の安定性を向上させることができるため、妊婦さんの股関節の不安定感の改善や、産後のママさんの恥骨周辺や股関節の痛みの改善、予防につながることが期待できます。

 

必要に応じて当院の施術にも取り入れ始めているのですが、自己申告制でも結構です(笑)

当院のクライアントさんで「わたしの丹田に骨盤軸を通して!」という方はお気軽に申し出てください(^-^)/

 

 

関連記事

新着記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP