タグ : 尿もれ
なかなか改善しない産後の尿もれの本当の原因とは【骨盤底筋とインナーユニット】
こんにちは、院長の三橋です。 「産んだら、まずはコツバンテーキン(骨盤底筋)を締めましょう!」 昨今、医療機関で出産後の女性に骨盤底筋(こつばんていきん)を締めるよう指導することが、もはや一般的になりつつあ …
尿もれ対策のためだけではない、出産後に骨盤底筋を締めなければならない理由とは
こんにちは、院長の三橋です。 「産んだら骨盤底筋を締めましょう!」 産後に抱えてしまう尿もれの原因の多くが骨盤底筋(こつばんていきん)の機能低下にあることは、もはや多くの一般女性が知るところではないでしょう …
出産後1年以上経っても改善しないことから、本当に必要な産後ケアが見えてくるという話
こんにちは、院長の三橋です。 当院は、あくまで産前産後ケアの専門院である以上、常に「本質的な」産後ケアないし、産後の骨盤矯正を追求させていただいています。 ただ開いた骨盤を閉じるだけの整体院とは、そこが決定 …
ポッコリお腹がどうしても治らないという方へ【骨盤軸整体なら腹直筋離開から早期回復へ導ける理由】
こんにちは、院長の三橋です。 今回のテーマは、腹直筋離開(ふくちょくきんりかい)についてです。 皆さんのまわりには出産してずいぶん経つのに、お腹だけがどうしても元に戻らないなんて方はいらっしゃ …
出産後に膝痛と尿もれの両方で悩まれている方へ【フラットバックを体幹から読み解く】
こんにちは、院長の三橋です。 当院の「産後のボディケアコース」には、さまざまな症状を抱えて来院されているクライアントさんたちが大勢いらっしゃいます。 そのなかでたいへん興味深いのが、「膝の痛み」と「尿もれ」 …
自転車が産後女性の尿もれと膝痛を劇的に改善させてしまう最強のツールである理由
2019年12月16日 骨盤軸整体産後のボディケアマタニティ整体
こんにちは、院長の三橋です。 今回は、産後に抱えてしまった「膝の痛み」と「尿もれ」を劇的に改善させてしまう自転車というツールについてのお話。 産後に抱えてしまうような膝の痛みと尿 …
マタニティ整体における驚きの効果と産後のスタートライン【骨盤軸整体6ヶ月レポート】
2019年7月29日 骨盤軸整体産後のボディケアマタニティ整体
こんにちは、院長の三橋です。 今年2月から当院で取り組んでいる骨盤軸整体ですが、早いものでもう6ヶ月が経過。 おかげさまで、さまざまなケースにおいて経験値を積ませて頂くことが出来ました。 今回 …
妊娠中からの「尿もれ」に悩まれている方へ【骨盤軸整体なら妊娠中でも改善へ】
こんにちは、院長の三橋です。 今回は、ちょっとデリケートな話になります。 産前産後の女性を悩ます「尿もれ」について。 早いと妊娠中期あたりから、クシャミや咳などちょっとしたことで …
腹圧性失禁とは 〜 産後の花粉症は尿もれに注意!
こんにちは、院長の野田です。 ついに関東全域で花粉シーズンに突入したというニュースが流れてきました。 今年は全国的に少なめというのがせめてもの救いですが、花粉症の方にとっては辛い季節であること …
【みなさまの声】産後の体が楽になりました。尿もれが良くなりました
産後の体が 楽になりました 尿もれが良くなりました 当院に来院いただいてるFさんからいただいた感想です。 デリケートな内容を含むので、顏出しは無しで(笑) だいぶ改善されてきているので、あと少 …