タグ : 腰痛
出産後に多くの女性が腰痛と股関節の可動域低下とをセットで抱えてしまう原因とは
こんにちは、院長の三橋です。 一般的に妊娠、出産を経験すると慢性的な腰痛を抱えるようになってしまうことがよく知られています。 またそういった場合、多くの方が同時に股関節が固くなってしまったことも自覚するもの …
骨盤軸整体における「究極の形」を体現してしまったケース【骨盤軸整体レポート】
こんにちは、院長の三橋です。 妊娠もしくは出産されて、これから産後ケアや産後の骨盤矯正を検討されている方々へ。 当院における、さまざまな不調からの改善例を紹介させて頂くことで、整体院選びにあたって少しでも参 …
体幹から読み解く骨盤軸整体と腰痛について【グローバル筋とローカル筋について】
2020年2月10日 骨盤軸整体
こんにちは、院長の三橋です。 昨今、腰痛からの根本的解決を目指す上で、体幹強化がその選択肢のひとつとして一般的になりつつあるようです。 ただひたすら安静にして回復を待ったり、早い段階で外科的手 …
骨盤軸整体で産後女性の体幹バランスを回復させることが腰痛の予防と改善にもつながる理由
こんにちは、院長の三橋です。 日本人で腰痛に悩んでいる人は、実にその数1000万人以上にも上るのだとか。 また、腰痛といっても、その程度はさまざま。 慢性的に鈍痛を抱えている方もいれば、ギックリ腰を繰り返し …
産後女性の体幹を回復させることが腰痛の予防と改善につながる理由【フィードフォワード機能とは】
こんにちは、院長の三橋です。 当院の「産後のボディケアコース」は、本質的な産後ケアを追求するにあたって、産後女性の体幹バランスの回復に着目するのが大きな特徴です。 そして、「体幹」を回復させるためのアプロー …
原始的な生活を送る人たちが腰痛にならない理由とは【本質的な腰痛改善のヒント】
2019年9月30日 骨盤軸整体
こんにちは、院長の三橋です。 今回は、腰痛についての話。 もはや「国民病」と言っても過言ではない腰痛。 日本人の四人に一人が腰痛に悩んでいるなんてデータもあるほど。 やはり当院でも、「出産後に人生で初めて腰 …
「骨盤が開いてしまってますね〜」、その腰痛は果たして開いた骨盤のせいなの?
こんにちは、院長の三橋です。 去る10連休明けのとある日のこと、当院の女性クライアントAさんとの会話です。 クライアントAさん 「先生、帰省先で腰が痛くなっちゃったんで、実家近く …
椎間板ヘルニアが腰痛の原因ではないように、骨盤のゆがみや開きが産後女性のトラブルの原因ではない、という話
2017年7月20日 産後のボディケア
かつてないほど長いタイトルですね(笑) こんにちは、院長の野田です。 少し前の記事になりますが、プレジデントオンラインに興味深い記事が掲載されていました。 執筆されたのは伊藤かよ …