こんにちは、院長の三橋です。
当院の「産後のボディケアコース」に通われ始めたCさんから、こんな言葉を頂きました。
「先生、脚の付け根の出っ張っていた部分がいつの間にか消えて、ズボンが引っかからくなったんですよ!」
Cさん、妊娠前から長年悩まれていたヒップラインの悩みが解消して、ジーンズのサイズが2サイズも落ちたのだとか。
出産後に悩まれていた肩こり腰痛もすっかり落ち着き、今やボディラインに関心が向くほどに回復。
そうなると、いろいろな身体の変化に気付き始めるものなのです。
それにしても、なぜ「脚の付け根の出っ張り」が消えたのでしょう。
産後女性のお尻が広がってしまう原因、いわゆる「骨盤が開くこと」の正体とは
そもそも、産後女性のお尻はなぜ大きくなってしまうものなのでしょう?
いわゆる巷で言うところの「骨盤が開いた」といわれる現象で、出産すると一般にお尻の形が平たくなってしまったり、横に広がってしまったりすることが多いのです。
これについて、実は当院では基本的に「骨盤が開いた」という考え方はしません。
骨盤は構造的に開くことは、まずあり得ないからです。
敢えて言うならば、骨盤ではなく「股関節が開いた」状態と表現した方がより正確であり、現実的には大腿骨(太ももの骨)付け根に存在する「大転子」とよばれる部分が外側に出っ張ってしまっている状態であるのです。
そして、大転子が外に出っ張ってしまう原因が「股関節内旋」、いわゆる内股なのであり、お尻まわりの筋肉が機能低下により股関節を正しく支え切れていない状態であるわけなのです。
産後女性の骨盤を効率よく締めるには、ボディバランスと生活習慣の改善が先決
早い話、お尻の筋肉が筋力低下を起こしてしまうと、股関節を正しく支えきれずに内股になり「骨盤が開いたような状態」になるという訳です。
となると、妊娠出産の過程で筋力低下してしまったお尻の筋肉の筋力トレーニングをすれば、骨盤は再び締まるということになります。
まあ、それでも良いのですが。
実は、もっと効率の良い方法があるのです。
それは、きちんとお尻の筋肉が使えるようにボディバランスを変えてしまうこと。
もっというと、お尻の筋肉にちゃんと力が入るようにボディバランスを改善することはもちろんのこと、普段の生活のなかで「お尻の筋肉をきちんと使った身体の使い方」を習得してもらうことになります。
端的に言うと、膝でちょこちょこ歩いたりせず、靴底の外側が極端に減らないような歩き方、つまり正しい歩き方の実践ということです。
産後女性の骨盤を効率よく締めるには「ボディバランスと生活習慣」の改善が重要なのです。
当院の産後のボデイケアコースでは、自然と骨盤が締まってくる
当然、当院でも「ボディバランスと生活習慣の改善」については、「産後のボディケアコース」でレクチャーさせて頂きますので、産後ケア、産後の骨盤矯正にいらっしゃっているクライアントさんの皆さまはいわば自然と骨盤が締まってくる訳です。
特にボディバランスの変化については、施術後にさっそく歩き方や立ち方の変化から感じて頂けてしまいます。
つまり、骨盤軸整体を受けたことによって、お尻の筋肉の「力の入り方」からして変わっていることに皆さん気付かれるのです。
ところで。
Cさん、実はここの時点で、すでに骨盤に起こった変化を実感されたというわけです(現実的には股関節、太ももです)。
でも、妊娠する以前から気になっていた「脚の付け根の出っ張っていた部分」を引っ込めるため、さまざまなエクササイズに挑戦したそうなのですが、ことごとく結果が出なかったんだそう。
つまり、この事実が先述した、お尻の筋トレよりも先に「ボディバランスと生活習慣の改善」を図る方が効率が良いということを証明してくれている訳なのですね。
さらにここから股関節を正しく支えるための、お尻と内ももの筋力アップのエクササイズもお教えするのが当院の「産後のボディケアコース」における基本メニューとなります。
自然に締まった骨盤をさらにその状態で安定させてしまおうという訳なのです。
出産後に骨盤が開いた実感がない方でも、やはり産後ケア、産後の骨盤矯正はなさるべき
Cさんのように、妊娠前にすでにあきらめていた症状が「産後のボディケアコース」で解決してしまうケースもあります。
おそらくはボディバランスが変わりお尻の筋肉がきちんと使えだしたことで、状況がはじめて動き出したのでしょう。
こういったように、妊娠前からすでに「骨盤が開いたような状態」にあった方は、出産後の骨盤にあまり変化を感じないものなのです。
しかし、骨盤にそう変化を感じなくても、ボディバランスが変わってしまったことによって、体の各所に思わぬトラブルを抱えてしまう原因を作ってしまっていることも多いのです。
やはり、「骨盤が開いた」という実感がない方でも、産後ケア、産後の骨盤矯正は必要であると考える訳であるのです。
そして、ボディバランスの改善、つまりは妊娠出産で崩してしまった「体幹」をふたたび回復させるには、専門家のノウハウが必要であり、それは産前産後ケアの専門院に委ねるべきであると考える訳なのであります。
荻窪駅南口徒歩4分!
東京都杉並区で産前産後のボディケアなら当院におまかせください。
「産後の骨盤矯正」だけでは解決できない貴女のお悩みに応えます。
本当に理想的なボディバランス、一緒に取り戻していきましょう♪
【受付時間】10:00~18:00
【定休日】祝日