こんにちは、院長の三橋です。
当院の提供する「マタニティ整体コース」は、他の一般的な整体院で行われているそれとは大きく性格が異なり、曖昧さといった部分の一切を排除しているのがその大きな特徴となります。
骨盤軸整体メソッドをベースに、「妊娠中であってもあくまで根本的な改善を目指していく」のが当院の考え方であり、間違っても無難なリラクゼーション的アプローチによる安易な「快適なマタニティライフ」を提案することはないのです。
もちろん安産、ないしは産後のスタートラインのため、「妊娠中から骨盤を整える」といった摩訶不思議な効能をうたうことも致しません。
すべてはロジックに基づいて行われ、妊娠中の女性が抱えている不調や悩みをあくまで根本から解放して差しあげる。
これを実現させるための骨盤軸整体であるのです。
その都度コリをほぐす施術を繰り返すだけでは根本的な解決にはなりえない
妊娠中にある女性に限った話でもないのですが、筋肉のコリを都度ほぐしていくだけのアプローチでは、その場しのぎの対症療法にしかなり得ません。
おそらく、ただ筋肉のコリをほぐしてもらっただけでは早ければ当日中に元の状態に戻ってしまい、とてもじゃないけど一週間も良い状態は続かないことでしょう。
多くの場合、理由もなく筋肉のコンディションが悪くなってしまったという訳ではなく、問題の本質は「その筋肉のコリがどうして発生してしまうのか?」といった部分にあるはず。
そして妊婦さんの場合には、妊娠中の女性に特有の原因があるということになります。
それを当院では大きく成長していくお腹によってボディバランスが変化していく過程で、体幹バランス(筋肉のパフォーマンス、効率)が低下していってしまうことに原因があると考えるのです。
妊娠中期以降にもなると大きなお腹に引っ張られるようにして、身体の重心バランスは大きく変わっていってしまうもの。
いきおい姿勢の変化とともに筋肉の使い方にも変化が起こり、いわゆる妊婦さん独特の立ち方や歩き方へと変化していってしまう訳です。
こういった事情(筋肉の使い方の変化)によって、妊娠中の女性は、どうしても特定部位の筋肉に負担を掛けざるを得なくなるのです。
だから、いくら揉んでマッサージしたところで、立ち方や歩き方が変わらない限りは、慰安にはなれこそ根本的な解決には遠く及ばないことは言うまでもありません。
骨盤軸整体なら妊娠中の女性でも根本的解決へと導ける理由
要は妊娠中の女性は、お腹の成長とともに筋肉の使い方も変化していってしまうことで、身のこなしだけでなく姿勢も変わっていってしまうことで、どうしても特定部位の筋肉の機能低下が起こってしまう訳です。
であれば直接、筋肉の機能を回復させてあげることが出来れば、妊婦さんでも問題の根本的解決が図れるはず。
そして、これを実際に可能にしてくれるのが骨盤軸整体なのであって、施術によって筋肉の使い方を直接変えてしまえるというわけ。
多くの場合、妊娠すると身体の重心バランスが変化していってしまうことにより、一部の筋肉がいわば「眠ってしまった」状態に陥ってしまい、そのぶん他の筋肉が余計に負担せざるを得ない状況になってしまうもの。
妊婦さんの場合は「立つ」、「歩く」といった普段の何でもない普通の動作が、痛みや不調の引き金となり得るのです。
そして、こういった過剰に負担が掛かってしまう筋肉が限界を超え、次々に悲鳴を上げてしまうことになります。
そこで、こういった「眠ってしまった」筋肉を施術によって覚醒させてあげられれば、特定箇所の筋肉に掛かる負担を軽減させてあげることが出来るという訳で、そのために考案されたのが骨盤軸整体であるのです。
なお当院では、このように筋肉の使い方の「効率」を改善させていくことを「骨盤に軸を通す」、ないしは「体幹バランスを回復させる」といった表現を使わせて頂いています。
つまり、骨盤軸整体で「骨盤に軸を通す」、ないしは「体幹バランスを回復させる」ことで、妊娠中の女性のみならず産後女性も不調や悩みからの根本的な改善を図っていけるという訳です。
他の一般的なマタニティ整体のようにただ揉んで、マッサージしても所詮は慰安的な効果しか得られないはずで、安産のための妊娠中の骨盤矯正などといった摩訶不思議な効能をうたうことで、きっと付加価値を付けなければならないのが現実なのでしょう。
妊婦さんでも、その時点でのお腹のサイズにおける体幹バランスが成立するもの
当院が産後ケア、産後の骨盤矯正として提供している「産後のボデイケアコース」でも、もちろん骨盤軸整体をベースに体幹バランスを回復させていくことで産後女性の身体の本質的な回復を図っていきます。
妊娠出産の過程で崩れてしまった体幹バランスを回復させること、つまり、「マタニティ整体コース」と同様に「眠ってしまった」状態にあった筋肉を覚醒させてあげることで筋肉の使い方や姿勢、ひいては立ち方や歩き方から変えてしまうのです。
特にインナーマッスルとよばれる筋肉群がその機能を回復すると、本人が特に意識しなくても自然と姿勢が良くなってしまうことに皆さん驚かれます。
ついでに歩き方も変わってしまっていることに驚き、やがて疲れにくく身体が変化していることに驚かれるのです。
そして、ここで強調させて頂きたいのが「自然と姿勢が良くなってしまう」という点であり、そもそもインナーマッスルが本来の機能を発揮できる状態にあれば、身体が勝手に良い姿勢をとってしまうものであるのです。
例えば、良い姿勢であれば肩こりや腰痛を軽減できることは一般に良く知られている事実であるかと思います。
良い姿勢であれば、姿勢を支えるにあたって物理的負担がもっとも少なくなるからです。
しかし、インナーマッスルがちゃんと機能できる状態にあれば、すなわち当院で言うところの「体幹バランス」が機能できる状態にあれば、身体の方から勝手に負担が掛からない姿勢を探すはずであるのです。
そこで、これを妊娠中の女性に話を当てはめて考えてみると、妊婦さんには妊婦さんなりの良い姿勢、ベストな姿勢があるということになるはず。
そして、それはお腹のサイズに合わせて、少なくとも妊娠初期と後期とでは変わって来るものであるということ。
妊婦さんには、妊婦さんなりの体幹バランスが存在しているのであり、それが大きく崩れてしまった方からトラブルや不調を抱えてしまうことになると考えられる訳です。
また、逆に言うと妊娠中であっても崩れてしまった体幹バランスを回復させてあげられれば、抱えているトラブルや不調からの根本的な回復が望めるということになります。
骨盤軸整体なら柔らかいタッチで、瞬時に筋肉を機能回復させてあげられるから即効性も期待できる優れもの。
だから当院の「マタニティ整体コース」でしたら、妊娠中であっても施術するにあたって何ら制約を受けることなく、抱えてしまった不調やトラブルからの根本的な解決を目指すことが出来てしまうのです。
コメント