こんにちは、院長の三橋です。
当院の「産後のボディケアコース」において、その基幹をなす考え方が骨盤軸整体メソッドとなります。
そして、骨盤軸整体メソッドに基づいて本質的な産後ケアないし、産後の骨盤矯正を目指す上で、もっとも重要視するのが産後の女性の体幹バランスの回復です。
つまり、体幹バランスを回復させてあげることによって、「開いた」骨盤が締まるだけでなく、お腹まわりをはじめとするボディラインをも改善させることが出来てしまうという訳であるのです。
いったい、どうしてなのでしょう?
「重心の揺り戻し」と本質的な「産後ケア」、「産後の骨盤矯正」について
まずは、「体幹」という言葉について。
「体幹」とは、一般的な使い方としては「身体を支える筋力」、あるいは「姿勢を保持する筋力」といって差し支えないかと思います。
要は妊娠出産を経て、産後の女性の「体幹」は、その機能を著しく低下させてしまうことで姿勢が大きく崩れてしまい、結果さまざまな不調の呼び水となってしまうのです。
「重心の揺り戻し」とは
そして、産後に「体幹」が機能不全に陥ってしまう最大の原因は「重心の揺り戻し」にあると当院は考えます。
人間は、本来一番重いパーツである「頭」で重心のバランスをとって動いているもの。
これが妊娠すると徐々に「腹部」に重心が移っていき、臨月近くともなると「頭」と「腹部」で重心のバランスをとってしまうようになてしまうのです。
そして、いったん「頭」と「腹部」を重心に置いてセッティングされた全身の筋肉が、今度は、ある日突然出産によって、ふたたび「頭」重心に戻ることとなります。
そこで全身の筋肉が混乱を起こしてしまう訳なのです。
いわば脳がいったん筋肉の使い方を忘れてしまった状態に陥ってしまうのですね。
これを「重心の揺り戻し」といいます。
出産後に体に力が入りにくくなってしまう理由とは
次に「重心の揺り戻し」によって引き起こされる筋肉の機能不全についてです。
多くの産後女性が「体に力が入りにくくなってしまった」という感覚を自覚するもの。
特に「身体のバランスを支える」役割をもつインナーマッスルと呼ばれる筋肉群が正しく働かなくなることによって、それこそ日常のなんでもない動作にも大きな支障をきたすようになってしまいます。
インナーマッスルの機能低下によって、おもに動作を担当するアウターマッスルの出力も低下してしまうのです。
これが「体に力が入りにくくなってしまった」という感覚の正体。
そして、それは筋肉のもつ「姿勢を支える」という機能にも当然、影響を及ぼすのです。
いわゆる「出産後の骨盤の開き」の正体とは
出産後は「重心の揺り戻し」によって、「姿勢保持筋」ともよばれるインナーマッスル群が、その機能を果たせない状態に陥ってしまいます。
背すじは伸びず、骨盤を正しい位置に置くことも出来なくなり、結果、臀筋群(お尻の筋肉)に力が入らない状況を引き起こしてしまうのです。
妊娠出産を経て、歩き方が変わってしまうのはこのため。
そして、筋力低下を起こした臀筋群は股関節を正しく支えきれなくなり、「内股」とよばれる状態をつくってしまいます。
実は、これが産後に骨盤が開いたように感じさせてしまう本当の原因。
上のイラストを参考にされて下さい。
内股によって、太もも付け根部分の骨が外に「せり出した」状態に置かれてしまい、おしりの形を横に大きく広げて見せてしまうのです。
実際、この「せり出した」部分にパンツが引っかかってしまうというわけ。
インナーマッスルを機能させて骨盤を正しい位置に
当院の骨盤軸整体においては、冒頭に申し上げたとおり体幹バランスの回復に重点を置きます。
つまり、「重心の揺り戻し」によって機能不全に陥ってしまっている筋肉の機能を回復させていくのです。
すると、機能低下に陥ってしまっていたインナーマッスル群が息を吹き返し、ただちに姿勢保持筋としての機能を取り戻します。
特に大腰筋や腹横筋とよばれる、「骨盤の位置決め」に深く関わっているインナーマッスル群がその機能を取り戻すと、きちんと臀筋群(お尻)に力が入るようになり、結果、お尻のシルエットを変えてしまう元凶であった「内股」が改善していくのです。
また、骨盤が正しい位置に戻ることで、下垂気味だった内臓の位置を元に戻してくれるだけでなく、ヒップアップ効果やくびれの復元といった効果をも期待できるのです。
つまり、骨盤軸整体を受けることにより、短時間のうちに体幹バランスが回復することによって、それこそ勝手に骨盤が正しい位置に入ってしまうということ。
そして、もちろん、それを後押しして定着を促してくれるのが当院でお教えしている「骨盤を締める体操」と、「骨盤を締める歩き方」の実践ということになるのです。
荻窪駅南口徒歩4分!
東京都杉並区で産前産後のボディケアなら当院におまかせください。
「産後の骨盤矯正」だけでは解決できない貴女のお悩みに応えます。
本当に理想的なボディバランス、一緒に取り戻していきましょう♪
【受付時間】10:00~18:00
【定休日】祝日