こんにちは、院長の三橋です。
皆さん、10月からの消費税増税は賢く乗り切れていますか?
当院においては、10月以降はクライアントさんたちの「キャッシュレス化(現金離れ)」が一段と加速したように感じられます。
それもそのはず。
現在、国が消費税増税のこのタイミングで、キャッシュレス化を推し進める政策を展開している訳ですから。
もちろん、整体業界も無縁ではありません。
むしろ、スーパー、コンビニといった他の一般小売業界よりも影響が大きいくらいなのです。
それは「キャッシュレス・消費者還元事業登録店舗」という、小規模企業ほど優遇される制度があるからなんです。
「キャッシュレス・消費者還元事業登録店舗」とは
10月から経済産業省の推し進める「キャッシュレス・消費者還元事業」により、来年6月までの限定措置ではあるのですが、該当する店舗でのキャッシュレス支払いの場合においてのみ国から税込み価格の2%もしくは5%相当のポイント還元が付与されます。
当院も、もちろん申請・認可済みで、5%のポイント還元の適用となっています。
こちらの表示が店頭にあれば「5%ポイント還元」対象店舗であることを意味する訳です。
出典:キャッシュレス・消費者還元事業
要は、大企業と違い、設備投資をするにあたって余力の少ない小規模企業に対して、キャッシュレス化を促進するための政策であるのでしょう。
個人経営の小売店や、大規模展開をしていない零細企業などが「5%ポイント還元」の対象。
それに対して、大規模企業のフランチャイズ傘下にあるコンビニのオーナー店などは、「2%ポイント還元」の対象となります。
そして、残念ながら大手スーパーマーケットなど大手小売店では、こちらの恩恵にはあずかれないということになるのです。
この機会にキャッシュレス支払いをうまく活用するべき
整体、カイロプラクティックにかかるとなると、スーパー、コンビニとは違い、当然大きな出費になることは間違いありません。
しかし、大きな出費であり金額であるからこそ、クレジットカードのポイントもたくさん貯められる訳です。
そういった意味では、これから出産後に「産後ケア」および「産後の骨盤矯正」を受けておくことを検討されている方は、「キャッシュレス・消費者還元事業登録店舗」であるかどうかが整体院選びにあたって重要なポイントとなるのではないでしょうか?
現金しか使えない整体院に比べると、多くのメリットがある訳なのです。
当院で利用できるクレジットカード各種について
現在、骨盤軸整体荻窪院においてはリクルートさんの展開するAirペイという決済サービスを導入しており、各種クレジットカードのみならず、Suica、PASMOなどといった交通系ICカードでのお支払いにも対応できる状況となっております。
ご利用可能なクレジットカードおよび、各種交通系ICカードは以下の通りとなります。
- QRコード決済サービス PayPay
- クレジットカード VISA 、Master、JCB、American Express、Diners Club、Discover
- 交通系ICカード Suica、PASMO
- 電子マネー系 iD、QuickPay
なお、クレジットカード各種については、お支払い時に「ご利用控え」をお渡ししております。
また、領収証が必要な方は、決済方法それぞれの場合に応じて対応させて頂いています。
荻窪および杉並エリアで「産後ケア」、「マタニティ整体」を検討されている方へ
荻窪および杉並エリア、もしくは中央線沿線にお住いの方で、「産後ケア」、「産後の骨盤矯正」および「マタニティ整体」を検討されている方へ。
出産というのは女性にとっての一大事です。
適切なケアを怠ると、腰痛や膝痛をはじめ、尿もれといった症状だけでなく、ボディラインすら変えてしまいかねません。
その後の生活のQOL(生活の質)を大きく変えてしまう、きっかけともなる妊娠出産。
当院の提供する「産後産後ケア」は、骨盤軸整体メソッドという体系化したロジックにもとづいて施術をすすめていきます。
巷にあふれる、「ただ開いた骨盤を締めるだけ」の骨盤矯正で、果たして満足できる結果が得られましょうか?
人生における「一大事」であるからこそ、安かろう悪かろうの「産前産後ケア」では困る訳なのです。
ご自分に対する「投資」としての対価。
当院の価格設定は決して安くはありませんが、それだけの価値を提供できるものと自負しております。
そして、「価値のある」高価な買い物であるからこそ、クレジットカードでのご利用をお勧めしたいと考えるのです。
コメント